雑記 【駅周辺の要注意人物】新人研修とだまして名刺交換してくる人 頼まれごとをされると断れない性格のたっつん(@enjoywelfare)です。 たくさんの人が集まる大きな駅の周辺で「新人研修の一環で名刺交換しています... 2020.08.31 雑記
福祉業界の事情 福祉業界で高齢分野の仕事が「魅力的で働きやすい」理由とは? 高齢者を支援する仕事を10年以上続けているたっつん(@enjoywelfare)です。 今回は障害や児童などの福祉分野よりも高齢分野が「働きやすい」「魅... 2020.08.26 福祉業界の事情
福祉業界の事情 社会人が地域包括支援センターに転職する方法!包括の管理者が解説 ケアマネの資格だけで地域包括支援センターに就職し、今では管理者をやっているたっつん(@enjoyweifare)です。 今回は地域包括支援センターに就職... 2020.08.22 福祉業界の事情
資格試験 【社会福祉士試験】問題解決アプローチで有名なパールマンを覚える 社会福祉士の資格を取得し月500円だけ給料が上がった、たっつん(@enjoywelfare)です。 会社によっては資格手当が月10,000円! と... 2020.08.19 資格試験
雑記 多汗症が使ってみたい汗かき対策グッズ10選 極度の汗かき(多汗症)のたっつん(@enjoywelfare)です。 激しい運動や体調が悪いわけでもないのに、異常に汗をかいている人を見ると不思議に思い... 2020.08.17 雑記
本の話題 木嶋佳苗をモデルにした小説BUTTER(バター)の評価 最近は鬼滅の刃にハマり本はあまり読んでいなかった、たっつん(@enjoywelfeare)です。 鬼滅の刃のおかげで1カ月近くかかり、柚木麻子先生の『B... 2020.08.13 本の話題
ランニング ランニングにお勧め!安くてフィット感抜群の5本指ソックス 42歳でも20キロ以上走ることもある。ランニング大好きたっつん(@enjoywelfare)です。 皆さんはランニングする時のソックスは何を履きますか?... 2020.08.11 ランニング
資格試験 【社会福祉士国家試験】画像で覚える社会保障制度の発展(外国編) 社会福祉士のたっつん(@enjoywelfare)です。 社会福祉士国家試験の勉強をしている人にお勧めの記事です。 共通科目の社会保障の章から... 2020.08.09 資格試験
業務向上 ケアマネのエクセルスキルをレベルアップ!VBAで業務効率書類を作る エクセルスキルをレベルアップさせたケアマネのたっつん(@enjoywelfare)です。 今日はケアマネジャーが仕事で使うリ・アセスメント支援シートをエ... 2020.08.08 業務向上
業務向上 【ケアマネの持ち物】初回訪問時にあると便利な物とは!? 高齢者の自宅を訪問しているケアマネのたっつん(.@enjoywelfare)です。 ケアマネの仕事は毎月1回、利用者の自宅を訪問しモニタリングを行います... 2020.08.04 業務向上